-
※閲覧にはパスワードが必要です
事業所紹介
当事業所は平成26年8月、キッズわんで一番最初に立ち上がった事業所であり、キッズわんの歴史はここから始まりました。
閑静な住宅街に面しており、周辺には小さいながらも公園が多数あり、少し足をのばせば昔ながらの田園風景を残しつつ、本格的なハイキングも楽しめる舞岡公園もあって、子供たちと一緒に小さな冒険を楽しむこともあります。
また、近隣には大学のキャンパスもあって、学園祭の季節にはお小遣いを持って、飲食物の露店やフリマ、ステージでの演奏や体験コーナーなど、子供たちは思い思いに楽しんでおり、地域や卒業生のいる施設でのお祭りや催し物など交流の機会もあり盛りだくさんです。
そして夏は2階のテラスでプール(勿論、子ども用ですが…)も楽しめ、大ハシャギする子供たちの声が聞くことができます。その他、長期休み期間中には様々な外出レクや作業体験(パン、うどん作り等)など、学校のある平日とは違った経験も楽しめます!!
ごあいさつ
管理者兼児発管 間瀬
当事業所は、養護・特別支援学校と近隣の個別支援級に通われている個性豊かなお子さんが在籍しており、それぞれの個性や興味に合わせて、個人または集団での活動を提供させて頂いております。
先ずは楽しみながら通えることを第一に考え、自立に向けた伝える力の向上と身の回りの「できた」を増やせるような支援を心掛けております。
また、発達の遅れが気になるお子さまを抱えているご家族様も含め、悩み事や心のご負担を少しでも軽くできればと、ご家族のサポートにも力を入れています。いつでもお気軽にご相談ください。
お子さんは勿論、ご家族や事業所スタッフ、そして私たちと出会いふれ合った人たちすべての人たちが笑顔になれる、そんな事業所を目指しております。
1日の流れ
平日のプログラム例
-
13:30~
始まりの会
手洗い
うがい
検温 -
14:00~
個別学習&レク
- 宿題
- なぞり書き
- 絵合わせ
- ボール遊び
- トランポリン
- 創作等
-
15:00~
おやつ
-
15:30~
集団活動
- おさんぽ
- 集団創作
- ムーブメント
- 買物
個別活動
- 食器洗い
- 手指訓練
-
17:00~
帰りの会
帰宅準備
休日のプログラム例
-
10:00
始まりの会
手洗い
うがい
検温 -
10:30~
外出レク
ログハウス -
12:00~
昼食
-
13:00~
集団活動
- おさんぽ
- 公園
- ムーブメント
- カードゲーム
-
14:00~
個別活動
- お菓子作り
- 手指訓練
-
15:00
おやつ
体操 -
15:30
帰りの会
帰宅準備
施設内ギャラリー
スナップショット
年間スケジュール
-
1月
初詣
凧あげ
下郷まつり -
2月
豆まき
恵方巻/チョコ作り
味覚狩り(いちご) -
3月
ひな祭り
外出レク(春休み)
卒業レク
避難訓練 -
4月
お花見
外出レク(春休み) -
5月
鯉のぼり祭
戸塚まつり
味覚狩り
(じゃがいも) -
6月
風鈴づくり
七夕飾り作り
-
7月
プール
かき氷レク
外出レク(夏休み) -
8月
プール
作業体験
外出レク(夏休み) -
9月
味覚狩り(ぶどう)
避難訓練 -
10月
ハロウィン
リースづくり -
11月
ふれあい祭り
味覚狩り(ミカン) -
12月
クリスマス会
年賀状作り
外出レク(冬休み)
※天候やご利用状況等により変更となる場合があります
事業所情報
所在地 | 〒244-0816 横浜市戸塚区上倉田町2033-12 |
---|---|
事業所名 | キッズわんデイサービス戸塚 (事業所番号:1451000069) |
電話番号 | 045-443-8767 |
FAX番号 | 045-443-8768 |
kids1-totsuka@a1kids1.com | |
営業時間 | 平日・学校登校日 13:00~18:00 土日祝・学校休校日 9:00~16:00 |
最寄駅 | JR 戸塚駅、横浜市営地下鉄 戸塚駅 |
最寄りのバス停 | 江ノ電バス 戸塚駅東口 10番乗場 明治学院大学南門行、明学南門経由平島行(時刻表) 変電所前下車 徒歩0分 |
アクセスマップ
受け入れ等について
※詳細はメール、お電話にてお問合せください
平日 |
13:00~17:30 ※開始時間は下校時間により異なります |
---|---|
学校休業日 | 10:00~16:00 |
送迎の有無 |
あり ※学校へのお迎えはエリアによりできない場合があります |
送迎可能エリア |
戸塚区全域、泉区の一部、栄区の一部 ※送迎時間30分圏内 |
空き情報
※令和6年6月現在
◯:3人以上 △:若干名 ×:空き無し
事業所名 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
戸塚 | × | ◯ | △ | △ | △ | △ | ◯ |
※通学されてる学校やお住まいなどにより異なる場合があります。詳細は各事業所にお問い合わせください。
ご利用者状況
※令和6年6月現在
登録児童の年齢分布
◎:7人以上 ◯:4〜6人 △:1~3人 空欄:登録児童無し
学年 | 特別支援学校 | 個別支援級 | その他 (普通級,etc) |
男子 | 女子 |
---|---|---|---|---|---|
小学校低学年 | △ | △ | – | △ | △ |
小学校中学年 | △ | △ | – | △ | – |
小学校高学年 | △ | – | – | △ | △ |
中学校 | △ | △ | – | △ | △ |
高等学校 | ◎ | ◯ | – | ◎ | △ |
登録児童の障害種別
全て知的障害の児童であり、知的に重いお子さまから発達の遅れが気になる軽度のお子さままで多岐に渡っております。在籍児童の比率としては、現在高校生は個別支援級がない為、養護/特別支援学校のお子さまが増え、およそ8:2の割合になっております。
職員情報
※令和6年5月現在
※重複含む
職員情報 | 男性 4人 / 女性 6人 |
---|---|
児童発達支援管理責任者 | 男性 1人 / 女性 0人 |
児童指導員 | 男性 1人 / 女性 5人 |
強度行動障害支援者(基礎) | 男性 2人 / 女性 4人 |
強度行動障害支援者(実践) | 男性 0人 / 女性 2人 |
保育士 | 男性 1人 / 女性 0人 |
心理指導担当(公認心理師) | 男性 1人 / 女性 0人 |
事業運営に関する保護者さま
及び自己評価表
法令に基づき事業運営に関する保護者さまからの評価及び自己評価の実施を年一回実施致します。
この評価の評価基準は、厚生労働省が定める「放課後等デイサービスガイドライン」をもとに独自の基準を設けており、より良いサービス提供を目指しお子さまとご家族の生きづらさの軽減をはかり、評価結果を公表することにより皆さまに安心してご利用いただく一助となるためのものです。